クラウド会計ソフトに特化した税理士事務所/会計事務所について

  • URLをコピーしました!

このページではクラウド会計ソフトに特化した税理士事務所、会計事務所を掲載しています。

全国で30,000件以上存在すると言われている会計事務所ですが、採用している会計ソフトはどこも同じではありません。

TKC、ミロク、弥生、ソリマチ、勘定奉行などなど、採用している会計ソフトは様々。

基本的に会計事務所と顧問契約をする際にはその事務所が採用している会計ソフトを利用する流れになりますが、なかにはfreeeマネーフォワードクラウド弥生オンライン等のクラウド会計ソフトを指名して利用したいという人もいるでしょう。

クラウド会計ソフトはインターネットがつながる場所であればどこでも利用可能、会計事務所とリアルタイムでのデータ連携が可能になる等、メリットは盛りだくさん。

参考:クラウド会計ソフトとは?

会計事務所と顧問契約をする際に特定のクラウド会計ソフトを利用したいという人は、クラウド会計ソフトに特化している会計事務所を選ぶのがよいでしょう。

クラウド会計ソフトに特化した会計事務所であれば導入実績も豊富ですし、オンライン中心のやり取りであれば利用料金もリーズナブルなケースが多いです。

以下、管理人が独自にPICK UPした東京・大阪・名古屋・福岡エリアのクラウド会計ソフトに特化した税理士/会計事務所になります。

目次

東京エリア

ユアクラウド会計事務所

ユアクラウド会計事務所の特徴

  • freee、弥生会計オンライン、マネーフォワードクラウドに対応
  • クラウド会計専門の複数の税理士、公認会計士が在籍
  • 記帳代行~税務申告まで代行してくれる丸投げプラン、給与計算やマイナンバー管理も代行してくれる人事労務プランあり
  • 初回相談は事務所での面談可
  • オンラインによる全国サポート対応可

ユアクラウド会計事務所の利用料金は?

【顧問契約】

  • 個人:11,000円/月~
  • 法人:16,500円/月~

運営:税理士法人クラウドフォーカス / 株式会社クラウドパートナーズ

オンライン会計事務所

オンライン会計事務所の特徴

  • freee、マネーフォワードクラウドに対応
  • 決算料0円のリーズナブルな料金体系
  • 単発の確定申告、税務相談にも対応
  • 全国オンラインサポート対応

オンライン会計事務所の利用料金は?

【顧問契約】

  • 個人:11,000円/月~
  • 法人:16,500円/月~
  • ※1ヶ月間無料になるお試し税務顧問キャンペーン中!!

運営:オンライン会計事務所

クラウド会計サポートセンター

クラウド会計サポートセンターの特徴

  • freeeの5つ星認定アドバイザー
  • freeeの導入実績400社以上、全国1位の実績
  • 電話での初回相談は無料
  • クラウド会計の導入支援サービスあり

クラウド会計サポートセンターの利用料金は?

【顧問契約】

  • 法人:10,780円/月~

【確定申告】

  • 個人:55,000円~

運営:リライル会計事務所

みどりクラウド会計

みどりクラウド会計の特徴

  • freee、マネーフォワードクラウドに対応
  • 顧問先の黒字化率70%
  • 丁寧な初期設定サポート
  • 全国対応、Skypeでの画面共有サポート

みどりクラウド会計の利用料金は?

【顧問契約】

  • 11,000円/月~

運営:みどり合同税理士法人グループ / 株式会社みどりクラウド会計

あしたの会計事務所

あしたの会計事務所の特徴

  • freee(5つ星認定アドバイザー)、マネーフォワードクラウド、弥生クラウド、FX4クラウドに対応
  • 東京都台東区でのクラウド会計導入実績No.1
  • 訪問対応エリアは東京23区・神奈川県一部、来社(Skype)対応エリアは全国
  • 電話による無料相談対応

あしたの会計事務所の利用料金は?

【月次サービス】

  • 9,240円/月~

【決算・申告】

  • 法人:107,800円~
  • 個人:54,780円~

運営:あしたの会計事務所株式会社

大阪エリア

クラウドサポート会計事務所

クラウドサポート会計事務所の特徴

  • freee(4つ星認定アドバイザー)、マネーフォワードクラウドに対応
  • クラウド会計ソフトの導入・運用支援サポートあり
  • 他に税理士が付いている場合でもサポートしてくれる税理士セカンドオピニオンサービス

クラウドサポート会計事務所の利用料金は?

【顧問契約】

  • 16,500円/月~

運営:野々口会計事務所

グッドジョブクラウド

グッドジョブクラウドの特徴

  • freee、マネーフォワードクラウド、弥生会計オンラインに対応
  • 業務フローチャート作成を含めたクラウド会計導入コンサルティング
  • 従業員数20名以上の企業は全国対応

グッドジョブクラウドの利用料金は?

【顧問契約】

  • 11,000円/月~

運営:天神橋税理士法人 本町オフィス

名古屋エリア

会計事務所Backbone

会計事務所Backboneの特徴

  • マネーフォワードクラウド、freeeに対応
  • 決算料金は不要、月額顧問料金のみのリーズナブルな価格設定
  • 原則オンラインでのサポートのみ(Zoom、Chatwork)

会計事務所Backboneの利用料金は?

【顧問契約】

  • 11,000円/月~

運営:会計事務所Backbone(バックボーン)

福岡エリア

税理士法人近未来

税理士法人近未来の特徴

  • freee、マネーフォワードクラウド、弥生オンラインに対応
  • クラウド会計専門のスタッフが在籍
  • 福岡市東区でのクラウド会計導入実績No.1
  • 25年以上の税務サポート実績

税理士法人近未来の利用料金は?

【顧問契約】

  • 法人:11,000円/月~
  • 個人:5,500円/月~

【決算のみ】

  • 法人:132,000円~
  • 個人:88,000円~

運営:税理士法人近未来

直接打ち合わせ可能な近場の会計事務所がおすすめ

上記の事務所の他にもクラウド会計ソフト各社が提供している公認パートナー事務所の検索システムがあるので、参考にしてみてください。

参考:クラウド会計ソフトに対応している税理士の探し方とは?

対応エリアや業種、依頼内容等から絞って、比較検討することが可能です。

クラウド会計ソフトに特化している会計事務所の場合、その特性から全国対応している事務所も多いですが、個人的には物理的にもある程度近い距離の事務所を選ぶことをおすすめします。

拠点が東京であれば神奈川、千葉、埼玉くらいが限度でしょうか。なにかの緊急時には直接打ち合わせしたい状況もあるでしょうし、自社のお金にかかわることををお願いするわけですから最初は一度面談して契約したいものです。

クラウド会計ソフトの利用シェア増加に伴い、クラウド会計ソフトに特化した専門の会計事務所も増えてきていますので、自社が利用したいソフトの運用に強い事務所を探してみてください。

  • URLをコピーしました!
目次