【サービス終了】フリビズ byマネトラ

価格自動仕訳機能スマホアプリ
0円/月~なしあり
サポート無料体験版運営
メールサポートあり(データ保持期間3ヶ月)ミロク情報サービス
  • 2018年3月31日をもって、サービス終了とのアナウンスがありました

株式会社ミロク情報サービスが提供するクラウド会計ソフトフリビズ

2014年10月1日に正式版のサービスが開始されたサービスです☆

『個人で稼ぐ人の収支管理に』のキャッチコピー通り、小規模の個人事業主や会社員で副業をしている人をターゲットとしているようですね。

具体的にはオークションでのせどり&転売、アフィリエイト、株やFX、フリマアプリ、クラウドソーシング等で収益を得ている方々。

クラウドMF会計やfreeeのクラウド会計ソフトに比べてフリビズのサービスは非常にシンプル!

法人会計には対応しないことで個人事業のお金の管理のやりやすさはピカイチでしょう♪

目次

フリビズの特徴

フリビズの基本的な取引メニューをみてみると、

●銀行&クレジットカードの明細取り込み(69金融期間に増加)
●経費等入力
●売上入力
●出荷入力
●出荷と入金をまとめる

となっております。

たったこれだけの基本メニューですから、会計の知識がない人でも十分に運用可能かと。
現在は明細取り込みはジャパンネット銀行しか対応していなく、その他の銀行での売上は自動では取り込まれないようですね。

経費と売上の項目はどのソフトにもありますが、注目すべきは『出荷入力』と『出荷と入金をまとめる』のメニュー。

これはオークションやフリマアプリ等でネット販売をしている人向けの機能で、入金された金額と出荷した商品を紐付けることが可能なんですね。

これだと出荷し忘れなんてこともありませんし、今月どれだけ売上があったのかも一目瞭然☆
オークションで転売やせどりをされている方には非常に頼りになる機能でしょう。

利用料金は?

フリビズの利用料金ですが、ベーシックプランとプレミアムプランの2つのプランが用意されています。

●ベーシックプラン
月額使用料:無料
データ保存期間:最大3ヶ月

●プレミアムプラン
月額使用料:378円(口座振替)/480円(アプリ内決済)
データ保存期間:制限なし

といった内容です。

違いはデータ保存期間が制限されているかどうかだけ。

確定申告等に使用する場合は3ヶ月じゃ足りませんので、実際に運用する場合は有料プランを選ぶことになるでしょう。

無料プランはフリビズの機能が自分に会っているかどうか、使い勝手を試してみる用のプランかと思います。ですが有料プランといっても月額378円という非常にリーズナブルな設定ですので、事業の負担というレベルではないかと♪

スマートフォン用アプリもあり

また、フリビズはiPhoneアプリとアンドロイドアプリにも対応しています。スマホアプリでチャチャッと経費管理が出来ちゃうのは嬉しいポイント。

これなら数字や会計にアレルギーがある人でもなんとかなるのではないでしょうか。

フリビズに登録された会計データは日本国内のデータセンターで厳重に管理されるので、セキュリティ面でも問題ナシ。このあたりは運営が会計大手のミロクなので心配しなくて大丈夫かと。

小規模個人事業や会社員のサイドビジネスの経理管理としてはピカイチの機能を持った会計ソフトと言えるでしょう。

目次