会計ソフト比較NAVIロゴ

(※ 当サイトには、プロモーション(広告)が含まれます)

確定申告期限が迫っている新人フリーランスにおすすめ!!『freeeで確定申告を1日で完了させる本』

freeeを使って最短で確定申告を終わらせるためのガイドブック

以前に2017年度版のMFクラウド版の公式ガイドブックやよいオンラインの公式ガイドブックの紹介をしましたが、今回はfreeeを使った確定申告のガイドブックのご紹介♪

前書きにも書かれているのですがこの本のコンセプトは『確定申告までの最短ルートを目指す!!』というモノ。

2017年の確定申告期限までもう1週間を切ってしまっているという時期ですが、これから駆け込みで一気に仕上げたい人向けの本でしょう。

3月9日現在だとAmazonや楽天ブックスで書籍版は取り寄せステータスになっており、発送までに時間がかかるようなのでKindle版か実店舗での購入がオススメです。

タブレットを持っている方はPCで入力しながら確認出来るのでKindle版は便利かと思います。

本の価格は書籍版・Kindle版共に1,696円(税込)。全編フルカラーの全214ページでfreeeの画面キャプチャが豊富に使われています。


監修はクラウド会計ソフトの導入支援に力を入れているアレシア税理士法人の田中哲氏。

『freeeで確定申告を1日で完了させる本』の内容・構成

さて、『freeeで確定申告を1日で完了させる本』の大まかな内容ですが、

●第1章:確定申告を知ろう
確定申告のために必要な作業や書類、白色と青色との違い、青色申告承認申請書の書き方等について。

●第2章:クラウド会計ソフト「freee」を知る
freeeの基本的な特徴、ビジネス規模に応じた料金プランの選び方について。

●第3章:freeeを使ってみよう
freeeのアカウント開設方法から初期環境設定を画面キャプチャを用いて説明。

●第4章:日常の経理にfreeeを使おう
請求書・見積書・納品書の作成や自動仕分けを含む入出金・経費の登録方法等を説明。

●第5章:freeeの機能を活用する
スマホアプリを使った運用や領収書をカメラで撮影しての登録、他社ソフトからの乗り換え、CSVファイルの一括登録方法等、freeeを使いこなすためのテクニックを説明。

●第6章:「経費」について考える
経費として計上できる線引に関する話やfreeeで初期搭載されている勘定科目の説明、追加方法等について。

●第7章:こんな取引はどう入力する?
経費の「家事按分」についての具体的な登録方法やクレジットカード取引、ローン取引、交通系ICカード取引、固定資産の減価償却処理方法等を説明。

●第8章:freeeを使って確定申告をしよう
freeeを使っての確定申告書類の作成から提出方法。医療費や社会保険等の各種所得控除の説明。

●第9章:来年に備えよう
経営レポート機能や保存保管する必要のある書類&帳簿の説明、

といった構成になっています。内容・ボリューム共にかなり充実している印象♪

本のタイトルは『確定申告を1日で完了』と謳っていますが、確定申告時期の作業だけではなく請求書や見積書の作成など、フリーランスにとって必要な経理周りの作業が一通りは説明されています。

この本1冊とチャット&メールサポート、Googleやヤフー知恵袋等を利用すれば通常のフリーランスの業務範囲であれば対応できるのではないでしょうか。

上記の内容の他にも章の終わりごとに『教えて!税理士の先生』というコンテンツがあり、日々の帳簿付けにおいて疑問が発生しやすい事柄をPICK UPして解説してくれています。

中古家具屋さんが実際にfreeeを使って確定申告をした体験談もあり。

freeeを解説した書籍はこれまで何冊も発売されていますが、2017年度版の個人事業主向けの確定申告本は私が調べた限りではこの本のみでしたので、確定申告の締め切りに追われているfreeeユーザーの方は参考にしてみてください。

>> Amazonの販売ページへ
>> freeeの詳細はコチラ