初期費用は0円☆基本プラン料金のみで8種類の業務ソフトが使えちゃう『マネーフォワードクラウド会計/確定申告』
- 個人は1,078円/月~、法人は4,378円/月~で会計/請求/経費/給与/勤怠/社会保険/債務/マイナンバーソフトの機能が使えちゃう☆
- 法人向け年額プランの契約で『最大65,736円分のAmazonギフトカード』をプレゼント中!!
- インボイス制度導入でも安心☆既存プランに『消費税申告書作成』機能が追加されました。
家計簿アプリでもお馴染み☆マネーフォワードのクラウド会計ソフト
家計簿/資産管理アプリでもお馴染み、株式会社マネーフォワードが提供している会計ソフト『マネーフォワードクラウド会計/確定申告』。
クラウド型なのでインターネットにつながっている環境であれば、どこでもログインできて自分の経理環境にアクセスすることができます。
PCはもちろんスマートフォンやタブレット等、端末を選ばずに使えますし、データはクラウド上で暗号化され、厳重保管されているのでセキュリティ的にも安心。
PCが壊れることによるデータ紛失も心配しなくてよいですし、更新費用ナシで常に最新版を使うことができるので、法令改正対応の手間減&ランニングコストが安定する点も嬉しいですね。
金融機関データの自動取り込み&自動仕訳機能でラクラク経理を実現
マネーフォワードクラウド会計/確定申告には、クラウド会計ソフトの代名詞的機能でもある自動仕訳機能が備わっています。
銀行やクレジットカード会社など、2,400箇所以上もの金融機関とのデータ連携に対応。入出金データや明細データを自動で取得して、そのデータの文言を元に半自動で仕訳を作成してくれます。
経理担当者がやることは、その内容を確認して、登録ボタンを押すだけ。
もちろん完璧じゃないケースもありますが学習機能が搭載されているので、どんどん仕訳の精度を向上させることが可能です☆
金融機関の他にも、POSレジシステムや電子マネー、ECサイト等ともデータ連携可能。金融機関と合わせると3,000以上のサービスとの連携に対応しています。
どの会社も毎月の取引パターンはある程度固定化されてくるものですので、一度学習させれば経理にかかる作業時間を大幅に短縮させることができるでしょう。
>>マネーフォワード確定申告の手動&自動仕訳入力機能についての製品レビュー
クラウド型なので税理士とリアルタイムでのデータ共有も可能。マネーフォワードクラウドに対応した税理士や社労士を検索できるサービスも提供されています。
CSVデータのインポート・エクスポート機能が搭載されているので他社ソフトからの乗り換える時も負担が少ないでしょう。
有料にはなりますが弥生・freee・JDL・TKC FX2/4・エプソン財務応援R4を対象にしたデータ移行代行サービスも用意されています。
スマホアプリから仕訳登録、確定申告書の作成、電子申告(e-Tax)が可能
専用のスマートフォン用アプリ(Android / iPhone)も用意されており、アプリから仕訳登録、個人の確定申告書作成、電子申告(e-Tax)も可能です。
スマホアプリから電子申告(e-Tax)をする際は、マイナンバーカードとマイナンバーの読み取りに対応したスマートフォン(NFC搭載)が必要となります。
>>マネーフォワードクラウド会計/確定申告のスマートフォン用アプリについての製品レビュー
インボイス制度導入でも安心☆消費税申告機能も搭載されました
2023年10月のインボイス制度導入に向けて『消費税申告書作成』機能が既存プランに新たに搭載されました。
消費税申告書作成機能が使えるのは個人事業主向けの『パーソナル』『パーソナルプラス』プラン、法人向けの『ビジネス』プランとなります。
会計ソフトだけでなく、給与計算ソフトや経費計算ソフトも基本プラン料金のみで利用可能です♪
マネーフォワードクラウドは基本のプランを契約すれば、会計ソフトの機能だけでなく、『請求書』『経費』『給与』『勤怠』『社会保険/年末調整』『債務』『マイナンバー』ソフトの機能も使える点が大きな魅力。
個人事業主は1,078円/月~、法人は4,378円/月~、の基本プラン料金のみで8種類のソフトの機能が利用可能です(※一定以上の人数の利用で従量課金が発生)。また、電子契約にも対応しています。
利用料金は?
マネーフォワードクラウド会計/確定申告の料金プランですが(※価格は税込)、
個人事業主向けのプラン
- ● フリープラン
料金 | 0円/月 - 特徴:基本的にはお試し用のプラン、年間仕訳50件まで。チャットは30日のみだがサポートも利用可能。
- ● パーソナルミニプラン
料金 | 1,078円/月 10,560円/年 - 特徴:複数店舗等を運営している個人事業主向けのリーズナブルなプラン。月間仕訳件数は無制限で基本的な機能に制限はナシ、請求書ソフトの一部機能と給与/経費/勤怠/社会保険/年末調整/マイナンバーソフトを5名までなら無料で利用可能。メール&チャットによるサポートに対応。
- ● パーソナルプラン
料金 | 1,408円/月 12,936円/年 - 特徴:個人事業主向けの基本プラン。確定申告ソフトと請求書ソフトのすべての機能が利用可能。給与/経費/勤怠/社会保険/年末調整/マイナンバーも5名までなら無料で利用可能。メール&チャットによるサポートに対応。
- ● パーソナルプラスプラン
料金 | 39,336円/年 - 特徴:パーソナルプランに電話サポートが付いたプラン。経理面で色々と不安がありスピーディに問題を解決したい人向け。月額払いはなく年額払いのみ。
個人向けは上記の4つの料金プランになります。30日間の無料期間あり。
会社員の副業の確定申告から個人事業主向けの青色申告まで対応。フリープランではソフトの基本的な使い勝手は確認できますが、確定申告書の作成が不可。仕訳登録件数が年間50件までの制限もあるので、実質お試しプランの位置づけですね。
月額1,078円のパーソナルミニプランになると、仕訳登録数や仕訳ルール学習の登録数が無制限になり、データのインポート・エクスポート・セキュリティバックアップ機能等が使えるようになります。
上位プランである月額1,408円パーソナルプランになると、確定申告ソフトと請求書ソフトの機能が制限ナシですべて使えるようになります。
2020年6月のプラン改定によりパーソナルプランがかなりお得な料金設定になりました。
年間で2,000円程度の価格差でしたらパーソナルミニプランよりもパーソナルプランを選ぶ方が満足度は高いでしょう。
パーソナルミニプラン or パーソナルプランの無料会員登録後、登録日の翌日までに有料プラン契約をすると『基本料金が2ヶ月間70%OFF』になる特典も付いてきます。
手厚いサポート体制を望む方は電話サポートが付いたパーソナルプラスプランも用意されています。
法人向けのプラン
- ● スモールビジネスプラン
料金 | 4,378円/月 39,336円/年 - 特徴:目安として従業員5名以下の経理を社長が兼務しているような小規模法人向け。基本的な機能は制限ナシで使えますが、部門管理登録数は2部門まで、消費税申告には非対応。請求書ソフトの一部機能と給与/経費/勤怠/社会保険/年末調整/マイナンバーソフトを5名までなら無料で利用可能。
- ● ビジネスプラン
料金 | 6,578円/月 65,736円/年 - 特徴:目安として従業員5名以上の経理担当がいる中小企業向け。部門管理登録数は無制限(2階層まで)になり全ての機能(請求書ソフト含む)を制限ナシで利用可能。
- ● エンタープライズプラン
料金 | 要問合せ - 特徴:上場企業やIPO準備中の法人向け。内部統制機能が備わったマネーフォワードクラウド会計Plusと請求書ソフトの全ての機能を利用可能。
法人向けは上記の3つの料金プランになります。30日間の無料期間あり。
月額6,578円で会計ソフトを含む、8種類の業務ソフトの全ての機能を無制限に利用可能ですので、この点は相当リーズナブルな価格設定かと。
最大2階層までの部門別管理にも対応しています。サポート体制も電話・メール・チャット・訪問(有料)と充実していますね。
給与・勤怠・経費・年末調整・社会保険・マイナンバーソフトを利用する際は、従業員5名までは無料。6名以上の従業員が利用する場合は、1人追加ごとに料金が加算されるシステムです。
2022年10月には、マネーフォワードクラウドの導入法人数が、10万社を突破したことが発表されました。
マネーフォワードクラウド会計/確定申告は新時代の会計ソフト
まとめると、マネーフォワードクラウド会計/確定申告はこれまで経理業務にかかっていた金銭コスト&時間コストを大幅に低減することを可能にした新時代の会計ソフトと言えるでしょう。
会計ソフトの機能だけでなく、給与ソフトや経費精算ソフト等、8つの業務ソフトの機能が基本プラン料金のみで使える点も大きな魅力です。
30日間は無料お試し期間ですので、ぜひマネーフォワードクラウド会計/書くて申告の仕訳登録機能やインターフェイスの使い勝手を試してみてください。(↓お試し無料登録は下のリンクから↓)
>>『マネーフォワードクラウド会計/確定申告』の公式サイトへ
マネーフォワードクラウドを利用中のユーザーの感想やレビュー評価
- 業種:ホームページ作成 年代:40代 以前利用していたソフト:未使用
-
会計が非常に面倒くさいという話を聞くが、特にめんどうだと思ったことはない。
特に、以下の4点で、非常に助かっている。
1.クレジットカードおよび銀行と連携して、勝手にデータを取り込んでくれる
2.仕訳を自動的に提案してくれる
3.過去の仕訳を登録し、同じデータが来た場合は勝手に仕訳してくれる
4.請求書と連動して仕分けしてくれる。日々機能が追加されていっているので、今直してくれると嬉しいなと思っている点なども、そのうち修正してくれると思っている。(例.補助科目の登録が難しい。仕訳入力画面からできないかと思っている。)
- 業種:フリーランスの文筆業 年代:30代 以前利用していたソフト:エクセル・手作業
-
まだ2年目ですが、昨年分はつつがなくできたのでクラウドにして良かったと思います。エクセルや手作業で自分でやると、本当に合っているのか、漏れがないかがわからないので。
また、チャットサポートも利用できて、迅速に返事がいただけて助かりました。記帳と確定申告にかける時間はかなり削減できたかと思います。
今年からサイトリニューアルされたので、まだ使い慣れないのと、個人的な好みですがレイアウト等前の方が良かった点もあるので、点数的には75点です。
- 業種:ITおよび教育研修(個人事業主) 年代:30代 以前利用していたソフト:みんなの青色申告
-
非常に満足。
すべての人はこれを導入して自動化すべき。工数がかなり削減できる。
手で付け合わせていくとかアホすぎるので。
なのでいつも応援しております!
- 業種:WEBディレクター 年代:30代 以前利用していたソフト:なし
-
仕訳入力画面:リニューアルによって横幅が増えたため、肝心の登録ボタンが画面外に出てしまったりレイアウト崩れが発生するのがイラっときた。
基本的に動作が軽快なのは業務用ソフトとして非常に好ましい。
- 業種:不動産賃貸/コンサルティング(エンタメ領域) 年代:30代 以前利用していたソフト:ソリマチ みんなの青色申告
-
他サービス2種類と併せ、合計3種類のクラウドサービスを利用したが、MFクラウド会計がもっとも操作性が良かった。
また、他社は一部機能(確定申告連携)が未リリースだったり日程未定だったため、自分にとって不安であった。価格が安価だったことも、決定理由。
(↓お試し無料登録は下のリンクからどうぞ↓)