-
freee(フリー)の仕訳入力機能と自動で経理機能の使い勝手をレビューしてみました
このページではfreee株式会社が提供しているクラウド会計ソフト『会計freee』の仕訳入力機能と自動で経理機能(金融機関データの自動取込&自動仕訳機能)を管理人が実際に使ってみて、感じたことをレビューしていきます。 初心者に優しいかんたん入力方式 f... -
freeeの法人プランがリニューアル、予実管理機能を搭載したプロフェッショナルプランが新設されました
2018年7月2日からfreeeの法人プランがリニューアルされています。 予実管理機能が搭載されたプロフェッショナルプランが新設され、各プランの料金も実質変更されました。 以下、freeeの新旧法人プランの料金設定です。(※税抜) freeeの旧プランと新プランと... -
freeeカードとマネーフォワードビジネスVISAカードを比較してみました
このページではfreeeカードとマネーフォワードビジネスVISAカードの特徴を比較しています。 freeeやマネーフォワードクラウド等のクラウド会計ソフトはクレジットカードと連携することにより、明細データを自動で取得&自動で仕訳を作成してくれる便利な機... -
LINEのトークで質問に答えるだけ!!『確定申告の書類診断 by freee』をレビューしてみました
このページではfreee株式会社が提供している『確定申告の書類診断 by freee』を管理人が実際に使ってみて感じたことをレビューしています。 『確定申告の書類診断 by freee』はLINEアプリのトークで15個の質問に答えると、確定申告作業をする際に準備する... -
freee(フリー)の確定申告書作成機能についてレビューしてみました
このページではfreee株式会社が提供しているクラウド会計ソフト『会計freee』の確定申告書作成機能を管理人が実際に使ってみて感じたことをレビューしていきます。 1年分の取引入力が終わったら、確定申告書の作成 1年分の取引を全て入力し終えたら、確定... -
確定申告期限が迫っている新人フリーランスにおすすめ!!『freeeで確定申告を1日で完了させる本』
freeeを使って最短で確定申告を終わらせるためのガイドブック 以前に2017年度版のMFクラウド版の公式ガイドブック、やよいオンラインの公式ガイドブックの紹介をしましたが、今回はfreeeを使った確定申告のガイドブックのご紹介♪ 前書きにも書かれているの... -
freeeカードが発行スタート!!前回発表時よりも特典がパワーアップしています☆
以前クラウド会計大手のfreeeが提供するビジネスカード『freeeカード』の事前申し込み開始についての記事を書きましたが、先週19日から正式に発行がスタートしています。 創業間もない事業者でも発行可能なfreeeカード freeeカードは決算書や確定申告書等... -
freeeが事業者向けクレジットカード『freeeカード』の事前申し込みをスタート!!
(追記:2017年9月19日からfreeeカードが正式に発行開始されました!!オフィス家具やオフィス機器、バーチャルオフィスの割引等、各種特典が追加されています☆) クラウド会計ソフト大手のfreeeが事業者向けクレジットカード『freeeカード』を発行するとのニ... -
【終了】freeeをペイパル決済で1ヶ月分延長キャンペーン中&2017年も確定申告期間はサポート強化中です☆
※このキャンペーンは現在は終了しています (※追記:有料プランをペイパル払いで年間契約すると有効期限が1ヶ月延長になるキャンペーンが開催されています。2018年4月30日まで。) URL:http://go.freee.co.jp/PayPal_yearly_buy.html 現在クラウド会計ソフ... -
【終了】freeeのスキャナ(ScanSnap iX500)のプレゼントキャンペーンは2016年9月9日(金)まで!!
※このキャンペーンは現在は終了しています 先月から開催中のfreeeのScanSnapプレゼントキャンペーンが1週間後の9月9日(金)で終了します。 コチラのキャンペーンの内容ですが、新規登録の法人を対象に、 ●ScanSnap iX500(1名)●ScanSnap iX100 (10名)●JT...