価格 | 自動仕訳機能 | スマホアプリ |
30,000円/年~ | なし | なし |
サポート | 無料体験版 | 運営 |
メール/電話/FAX/リモート | – | j-union(株) |
j.union株式会社が提供している労働組合専用の会計システム『財政部長』。

労働組合に特化しているだけあり、労働組合会計基準に則った仕様、労組に必要な各種帳票のみが完備されています。クラウド版とインストール版があり、自社の組合環境に応じたプラン選択が可能です。
財政部長の特徴
【共通】
・ 労働組合専用に開発された初心者にも分かり易いインターフェイス
・ スピーディな入力機能&ボタンひとつで各種帳票の集計が可能
【クラウド版】
・ インストール不要&ネット環境があればどこでも利用可能
・ 複数人での同時入力が可能
・ 自動アップデート&バックアップ
【インストール版】
・ オフラインでの運用が可能
・ 本部と支部で異なる会計処理が可能
・ クラウド版よりもリーズナブルな料金設定
・ オプションでExcelファイルの内容を仕訳伝票として取込可
・ 不正防止機能
・ クラウド版への乗り換えも可能
財政部長の利用料金は?
【クラウド版】
・ スタンダードプラン:59,000円~/年
・ ライトプラン:30,000円~/年 ※500人以下限定
【インストール版】
・ ライセンスプラン:48,000円~/年
(※2年目以降はサポート料金のみの買い切りコースもあり)
財政部長のサポートについて
- 電話・メール・FAX・リモートによるサポート体制が完備
公式サイトの機能比較表からもクラウド版のWeb財政部長の方が機能的には充実しているようですね。
ですが、外部ネットへの制限がある等の理由がある企業のためにインストール型の選択も用意されている点は高評価かと。
財政部長の導入検討の際は公式サイトから資料請求やデモンストレーション等の申し込み、問い合わせが可能です。電話受付も有。
提案から納品までテレビ会議での対応も可能とのこと。
2,200もの労働組合への導入実績!!もある 労組に特化した専用ソフトですので、価格面での折り合いが合えば導入を検討してみてはいかがでしょうか。