クラウド or パッケージ?中小規模企業向けのおすすめ給与計算ソフト7選を掲載しています☆
経理業務と同じく、給与計算業務も企業のバックオフィスには必要不可欠なタスク。
従業員数が3人以下程度ならば、手作業で給与計算をするのも有りかもしれませんが、5人以上ならば給与計算ソフトを導入することを断然オススメします。
給与計算は一見単純な業務に見えますが、お金のことだけにミスは許されませんし、支給日までにキッチリと業務を完了させる必要があります。
また、健康保険や厚生年金、雇用保険等の社会保険関連の法令や料率というのは毎年のように変更されます。
これをいちいち手作業で数値とにらめっこしながらでは効率も悪いですし、ミスも起こりがちです。
ですが給与計算ソフトならば社会保険税率等は最新版のデータを基にソフトが自動で計算してくれます。
これならば業務効率も向上しますし、計算ミスも最小限で済むでしょう。
給与計算ソフトを導入するに当たって心配なのはコスト面かもしれませんが、今はクラウド型のリーズナブルな価格で利用出来る給与計算ソフトが存在しています。
目安として従業員が100名以下程度の中小企業向けにはなりますが、月額2,000円程度からの運用が可能。
以下にオススメのクラウド型及びパッケージ型の給与計算をソフトを紹介していますので、給与計算ソフト導入時の参考にしてみてください。
業務ソフト販売数シェアはNo.1☆『弥生給与24+クラウド』
~弥生給与の特徴~
● 令和5年度分の年末調整に対応(源泉徴収票、給与支払報告書等)
● 給与計算業務に必要な機能をフル装備
● 社会保険料の自動反映機能
● 部門別管理に対応
● 定額減税に対応
● 雇用調整助成金の申請書類に対応
● マイナンバー管理機能
● 従業員100名までの事業所向け
● 給与明細書作成に特化したシンプル機能のやよいの給与明細オンラインも誕生!!
~弥生給与の利用料金は?~
【弥生給与24+クラウド】※あんしん保守サポート付きの初年度価格
● セルフプラン:96,800円(税込) (※サポートなし)
● ベーシックプラン:96,800円(税込) (※電話&メールサポート、マイナンバー相談)
● トータルプラン:138,050円(税込) (※電話&メールサポート、マイナンバー相談、PC/ネットワークサポート)
※弥生給与24+クラウドは、30日間の無料お試し体験版あり☆
【弥生給与 NEXT】※クラウド型、従業員10~100名程度、年末調整は自社の事業所向け
● セルフプラン:年額34,100円(税込) (※サポートなし)
● ベーシックプラン:年額59,620円(税込) (※操作サポートあり)
● トータルプラン:年額82,500円(税込) (※操作サポートあり、業務相談にも対応)
● 制限を超えるWeb給与明細追加は、1名につき月額220円(税込)
【やよいの給与明細 NEXT】※クラウド型、従業員10名以下、年末調整は外部委託の事業所向け
● セルフプラン:年額5,940円(税込) (※サポートなし)
● ベーシックプラン:年額17,380円(税込) (※操作サポートあり)
● トータルプラン:年額29,590円(税込) (※操作サポートあり、業務相談にも対応)
● 制限を超えるWeb給与明細追加は、1名につき月額220円(税込)
※弥生給与NEXT/やよいの給与明細NEXTは、初年度無償キャンペーン中☆
※弥生給与NEXTを契約し、IT reviewで口コミを投稿すると、先着で100名に『5,000円分のAmazonギフトカード』をプレゼント中☆
※Web給与明細オプション無料キャンペーン中☆2024年10月利用分まで。
~弥生給与のスクリーンショット~
~弥生給与のサポートについて~
● 業界最大規模のカスタマーセンター完備
● 体験版、店頭デモ、導入前の無料相談あり
● 今ならあんしん保守サポートが最大15ヶ月間無料で受けられる特典付き!!
クラウド型人事労務ソフトシェアNo.1の『freee人事労務』
~人事労務freeeの特徴~
● シンプルな初期設定で毎月の給料を自動計算
● 各種税率や社会保険料を自動計算
● 年末調整機能(源泉徴収票の出力も、従業員からの書類の回収~申告作業までクラウドで完結)
● 労働保険料の計算(e-Govと連携)
● マイナンバー管理、法廷三帳簿作成、入退社手続き等の労務管理機能
● 勤怠管理機能、Macにも対応
● データはすべて暗号化されクラウド上で保存
~人事労務freeeの利用料金は?~
● プランリニューアルで、基本料金は0円
● 従業員6人以上は1人追加ごとに月額400~1,100円追加
● 全プラン最低5名から利用可能
~人事労務freeeのスクリーンショット~
~人事労務freeeのサポートについて~
● メールとチャット、電話によるサポート完備
● 公式サイトにヘルプページ有り
データ移行サポートも完備☆『マネーフォワードクラウド給与』
~マネーフォワードクラウド給与の特徴~
● 社会保険料率の自動アップデート
● 所得税、雇用保険料の自動計算機能
● マイナンバーとの連携機能
● 年末調整から各種帳票の出力まですべてオンライン上で完結
● WEB給与明細、賞与明細、源泉徴収票にも対応
● スマートフォンからも閲覧可
● オススメのふるさと納税額の提案機能
● KING of TIMEやJOBCAN、CLOUZA等の勤怠管理ソフトとの連携
● 給与と連携可能なマネーフォワードクラウド勤怠、マネーフォワード社会保険、マネーフォワード年末調整との併用でさらに効率UP
~マネーフォワードクラウド給与の利用料金は?~
● 個人事業主向け:月額1,078円(税込)~
● 従業員30名まで:月額4,378円(税込)~ (※6人目以降は人数×月額330円)
● 従業員31名以上は応相談
※初期費用は無料、30日間の無料お試し期間付き☆
~マネーフォワードクラウド給与のスクリーンショット~
~マネーフォワードクラウド給与のサポートについて~
● 電話・メール・チャットによるサポートが完備(※WEB予約が可能な無料電話相談会も)
● 社労士が関連業務を支援してくれるサポートプラン、完全代行してくれるアウトソーシングプランも完備
完全無料運用が可能です♪『円簿給与』
~円簿給与の特徴~
● 広告モデルだから完全無料で利用可能
● 自動給与計算&年末調整機能
● クラウド型だからネット環境さえあれば利用可能
● 社会保険、労働保険にも対応
● 従業員との給与明細共有が可能
● 法改正等のアップデートは自動
● Yahoo!IDにてログイン可能だから個人情報の登録必要ナシ
~円簿給与の利用料金は?~
● 無料
~円簿給与のサポートについて~
● 操作マニュアルが完備
● メールフォームから問い合わせ可能
手厚いサポート体制が特徴的♪『ソリマチ 給料王』
~給料王の特徴~
● 令和3年以降の新税制に対応
● 質問に答えるだけで導入可能なかんたん設計
● 新しくなった源泉徴収票、給与支払報告書にも対応
● マイナンバー管理機能搭載
● 自動集計機能で年末調整も楽ちん
● 社会保険・労働保険関連にも対応
● クラウドにデータバックアップ機能
● オリジナルの計算式も追加可能
● 他社ソフトからのデータ取込機能
~給料王の利用料金は?~
● ソフト本体の希望小売価格:44,000円(税込)
※30日間の無料お試し期間付き☆
~給料王のサポートについて~
● 3ヶ月間は無料電話サポート対応、実務解説本付き
● 保守サービスのバリューサポート料金が年間33,000円(税込)
● 認定インストラクターによる訪問指導サービスや税務相談にも対応
15ヶ月間の無償保守サービス付き☆『給料らくだ』
~給料らくだの特徴~
● 実際の給与明細書と同じ操作レイアウトだからわかりやすい
● 社労士がつくった給与ソフト
● 正規雇用、非正規雇用(パート・アルバイト)に対応
● 社会保険料、各種税金を自動計算
● 年末調整に対応
● 育休、産休、介護休業に対応
● 賃金台帳、離職証明書、労働者名簿作成機能
● 複数の事業所でそれぞれデータ作成可能
● 自動バックアップ、パスワードでのデータ保護機能
~給料らくだの利用料金は?~
● 給与らくだ22普及版:14,080円(税込)
● 給与らくだプロ22:21,780円(税込)
● かるがるできる給料22:4,180円(税込)
~給料らくだのサポートについて~
● 15ヶ月間の無償保守サービス付き
シリーズ累計15万社導入の実績☆『ジョブカン給与計算』
~ジョブカン給与計算の特徴~
● シリーズ累計15万社導入の人気ソフト
● 給与に関するあらゆる項目を自動計算
● 給与規定グループ機能
● 年末調整機能
● WEB給与明細/源泉徴収票に対応
● 他のジョブカンシリーズとのデータ連携機能
● オンラインデモ、個別説明会に対応
~ジョブカン給与計算の利用料金は?~
● 無料プラン:月額0円(※5名まで、機能制限あり、サポート付き)
● 有料プラン:1人につき月額400円(※人数制限/機能制限なし、サポート付き)
※30日間の無料お試し期間付き☆
~ジョブカン給与計算のサポートについて~
● メール、チャット、電話によるサポート体制
以上が当サイトがPICK UPしたおすすめの給与計算ソフトになります。
インストール型では業務ソフト部門で21年連続売上実績1位の弥生シリーズの給与ソフト『弥生給与』がトータルバランス的に優れているでしょう。部門管理機能も付いていますし、サポート体制も充実しています。
また従業員30名以下の事業所向けに給与明細作成機能に特化したクラウド型の『やよいの給与明細オンライン』もラインナップされています。
クラウド型ではfreeeやマネーフォワードクラウドの会計ソフトをすでに導入している事業所ならば、同メーカーの給与ソフトを利用するのがコスト的にも効率的にベストでしょう。
個人的には会計ソフトよりも給与ソフトの方がクラウド型でのコストパフォーマンスが優れている印象です。
特に給与計算freeeのコストパフォーマンスは特筆すべきものがあるかと。年末調整やマイナンバー、勤怠管理機能にも対応しています。
インストール型の古いバージョンだとマイナンバーに対応していないので、その点は注意する必要はあります。マイナンバー機能が組み込まれていたり連動している給与計算ソフトでないと厳しいです。
また、1人法人の方はマネーフォワードクラウド給与がオススメですね。マネーフォワードクラウド給与は従業員1人までならば全ての機能を無料で使えますから☆(追記:残念ながら1人の場合でも有料となってしまいました)
複数人の従業員がいる会社で完全無料で運用したい場合には円簿給与が有力な選択肢でしょう。無料ゆえにサポート面でやや不安な面はありますが・・・。
リーズナブルで高機能な給与計算ソフトが続々と誕生してきているので、数人規模の事業所でも今や給与ソフトを利用しない理由はないかと。
上記で紹介したソフトには無料お試し期間が付いていますので、実際にソフトに触ってみて自社の業務に適している製品を選ぶのがよいでしょう。